年齢とともに、喉のトラブルが増えていませんか?
- 痰がイガイガする
- 咳が出る
- 痰が切れづらい
- 飲み込みづらい
- 喉がすぐ痛くなる
- 喉がすぐ赤くなる
- 声がかすれる
このようなトラブルが若い頃に比べて多くなったような気がします。きっと喉も老化しているんですね。
「コホンと言ったら龍角散」と言うキャッチコピーで有名な龍角散などを試して見ようと思っていた矢先、テレビ番組で、喉を守る「プロポリススプレー」が紹介されていたので、早速使ってみました。
麒麟の川島さん愛用 森川健康堂プロポリススプレー
紹介されていたのは、森川健康堂のプロポリススプレー。紹介してくれたのは、お笑い芸人「麒麟」の川島明さんです。
川島さんと言えば、現在放送中の「NHK朝ドラ なつぞら」のアニメーター下山さんと言った方がピンと来る方も多いと思います。
※NHK連続テレビ小説「なつぞら」のホームページよりお借りしました。
相変わらず、低音ボイスの良い声ですね。そんな川島さんですが、喉が弱いようで、このプロポリススプレーをカバンに入れて持ち歩き、いつでもシュッとしているそうです。
これがあると大事に至らなず、もう、何年も愛用しているんだとか。低音ボイス保っているのもプロポリスのおかげかもしれませんね。
丁度その頃、風邪をひいて喉が痛くて唾も飲み込めず、熱を出していた私にとっては救いの神。
「よし、試してみよう」と言うことで、早速注文してみました。
テレビの影響力はスゴイ
番組中スマホから検索し、すぐに注文しようと思いましたが、なかなか繋がらず。やっぱりテレビの影響力ってすごいですね。
番組を見ている人で欲しいと思った方が一斉にアクセスしたので、回線が混雑してなかなか繋がりませんでした。
その後も、めげずにアクセスしているうちに運よくamazonで買えました。
口コミには、喉が痛くなるといつも熱を出していた方がプロポリススプレーを使い出してから熱が出なくなった、とか、風邪が早めに治るようになった、喉のイガイガに効果があったなど、概ね良い口コミが多いですね。
中には、まったく効果がないと言う口コミもありますが、効く効かないは人ぞれそれだと思います。
森川健康堂プロポリススプレーを試してみた
届いた頃には熱は下がってだいぶ良くなっていたのですが、早速試してみました。
商品はアトマイザー(スプレー)タイプなので、ポンプを押すことでシュッと液が飛び出ます。
喉の奥に左右1回ずつ、スプレーしてみました。味はかなり苦みを感じます。苦みが苦手と言う方はちょっと辛いかもしれません。
喉にスプレーした直後、スプレーした箇所がカーッと熱くなってかなり効いている感じがします。
プロポリスの効能
プロポリスは、パッケージのミツバチのイラストからも分かるように、ミツバチによってもたらされる自然の成分です。
ミツバチが集める植物の成分とミツバチの出す唾液の酵素成分を混ぜ合わせて作られた物質であり、このプロポリスを巣の周りや隙間に塗り付けウイルスやバクテリアの侵入を防いでいます。
また、巣内の死んだ昆虫の腐敗を防ぎ巣内を清潔に保っています。
ミツバチが作り出す自然の産物としては、ローヤルゼリーが有名ですが、このプロポリスも昔から健康補助商品として多くの人が愛用してきました。
最近では、老化予防、神経修復と認知症抑制、体脂肪の蓄積を抑制、糖尿病予防効果、アレルギーのかゆみの改善、鼻づまり発症率の低下、風邪への効果など、プロポリスの健康機能が徐々に明らかになっています。
詳しくは、山田養蜂場「ミツバチ健康科学研究所」の資料を参考にしていただくとして、とにかくしばらくプロポリススプレーを使ってみようと思います。